中国実務セミナー
今日は京都で行われた中国実務セミナーに参加。「中国ビジネスにおける契約について」「中国知的財産権事情と日本企業の対策」の内容で、講師は外国法事務弁護士の方新先生だった。
午前中の大阪での用事が思った以上に時間がかかり、セミナーの始まる時間に会場に入ることができず、開始から30分の講義を聞き漏らしたのが残念だったが、内容は大変良かった。中国における契約と知的財産についての大まかな知識を得ることができたのは収穫である。実際には、細かい法律の規定や実務での運用方法は、奥が深いものがあると思うが、とっかかりとしては仕方ないであろう。機会があれば、個々の事案で掘り下げて勉強してみたい。方新先生のセミナーは何度か受けたが、中国の法律に関しての知識は方新先生に教わったことが軸になっている。大変感謝している。
この京都でやっている中国ビジネスセミナーは最近知ったのであるが、非常に役立つもので、今後も参加しようと思う。
« 韓国舞踊 | トップページ | 呉副首相帰国に関して »
「中国/アジア情報」カテゴリの記事
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2018年7月大連出張(2018.07.30)
- 2017年10月大連出張(2017.11.05)
- 中国在日本爆买(2017.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 韓国舞踊 | トップページ | 呉副首相帰国に関して »
コメント