中国の高齢化問題
一人っ子政策を続けてきたおかげで、中国の人口の伸びは緩やかになり、政策はそれなりの効果はあったものであると思います。人口10億の中国が国政で「産めよ、増やせよ!」などと推進していたら、今ごろとんでもないことになっていたでしょう。
しかし、一人っ子政策による反動も大きいです。日本でも昨今では高齢化社会が問題となって来ていますが、中国の高齢化は、日本のそれよりはるかに早いスピードで高齢化が進んでいくのは明らかであります。ここに、日本の高齢化問題解決、対処法が中国で応用されることによりビジネスチャンスが生まれるのではないかと言われています。
« 中国残留孤児問題 | トップページ | 昼食会 »
「中国/アジア情報」カテゴリの記事
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2018年7月大連出張(2018.07.30)
- 2017年10月大連出張(2017.11.05)
- 中国在日本爆买(2017.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国残留孤児問題 | トップページ | 昼食会 »
コメント