中国のカフェ
中国の街中にはコーヒーを飲むために入るおしゃれなカフェがたくさんできています。
代表的なのは、日本でもおなじみのスターバックスですが、中国現地にしかないようなカフェもたくさんあります。
UCC上島珈琲のまがい物のUBC珈琲というチェーン店もあり、中国全土で600店もあるそう
です。
http://furutagyosei.cocolog-nifty.com/photos/ubc/p1010054.html
前回大連に行ったときに、とある中国のカフェのメニューを持って帰ったので手元にあります。
値段は以下の通りです。若干安いような気もしますが、日本のメニューと値段はさほど変わらないといったところでしょうか。
(*1元=14円で計算)
ペッパロニソーセージピザ 38元(532円)
マーボーソーススパゲッティ 25元(350円)
ハムチーズサンドイッチ 25元(350円)
ホットドッグ 18元(252円)
コーヒー 15元/18元(210円/252円)
カプチーノ 21/23元(294円/322円)
マロチーノ 21/23元(294円/322円)
カフェラッテ 18元/20元(252円/280円)
エスプレッソ 21元(294円)
アイスコーヒー 15元(210円)
アイスカフェラッテ 18元(252円)
アイスカラメルモカ 18元(252円)
モカスムージー 20元(252円)
グリーンサラダ 15元(210円)
ツナポテトサラダ 15元(210円)
海老カリフラワーサラダ 15元(210円)
牛肉チャーハン 20元(252円)
チキンライス 20元(252円)
シーフードライス(八宝菜?)20元(252円)
海鮮ピザ 38元(532円)
野菜ピザ 38元(532円)
ハワイアンピザ 35元(490円)
ナスとベーコンソーススパゲッティー 25元(350円)
シーフードスパゲッティー 25元(350円)
黒コショウスパゲッティー 25元(350円)
ツナと野菜のサンドイッチ 18元(252円)
海老と卵のサンドイッチ 18元(252円)
チキンのホットドッグ 18元(252円)
マスタードとチリソースかけホットドッグ 18元(252円)
ローストチキンサンドイッチ 18元(252円)
クラブベジタブルサンドイッチ 18元(252円)
ベーコンと野菜のサンドイッチ 18元(252円)
グレープフルーツジュース 15元(210円)
オレンジジュース 15元(210円)
トマトジュース 15元(210円)
アップルジュース 15元(210円)
牛乳 15元(210円)
ホットチョコレート 18元(252円)
ミルクティー 15元(210円)
ジンジャエール 15元(210円)
ショートケーキ 18元(252円)
アーモンドパイ 15元(210円)
ティラミス 18元(252円)
チーズケーキ 18元(252円)
モカとウォールナッツのケーキ 18元(252円)
フルーツサラダ 15元(210円)
ジャムパイ 15元(210円)
チョコレートケーキ 15元(210円)
« 春節 | トップページ | 日中国際結婚の光と影(テレビ朝日12月9日放送) »
「中国/アジア情報」カテゴリの記事
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2019年1月上海(2019.01.24)
- 2018年7月大連出張(2018.07.30)
- 2017年10月大連出張(2017.11.05)
- 中国在日本爆买(2017.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 中国のカフェ:
» 完全限定、日本で166人だけ。プレミアム珈琲専門サイト/山口珈琲店 [プレミアム珈琲/山口珈琲店]
官能の吐息がもれる珈琲を、一度は飲んでみてほしい。これが本当のプレミアム。 [続きを読む]
コメント