« 大連で禁止事項 | トップページ | 大連の近況 »

2010年7月22日 (木)

中国の自動販売機

大連のマイカルと百年城の間に飲料の自動販売機を発見しました。
コカコーラの自販機で、間をおいて10台くらい並んでいます。

中国で初めて自販機を見ました。
(というか、見ていたけど、意識していなかったので、気がつかなかったのかも)
日本では自販機は街中いたるところにありますが、中国では飲料は
コンビニや街中のスタンドなど、店で買うことが一般的です。

面白がって買ってみました。

缶は2.5元、ペットボトルは3元で札でもコインでも使えます。


P1040695


P1040696_2


P1040697


P1040700


「P1040701.JPG」をダウンロード

« 大連で禁止事項 | トップページ | 大連の近況 »

中国/アジア情報」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

1年半前、大連市内に1週間滞在しましたが、自動販売機は無かったと思います。
ちなみに、勝利広場の地下街の食堂では、瓶コカが1元でした。
自動販売機では高めなんですね(機械のコスト分当然でしょうか)。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国の自動販売機:

« 大連で禁止事項 | トップページ | 大連の近況 »