« 中国在日本爆买 | トップページ | 無題 »

2017年1月 8日 (日)

年賀状

2017年が始まりました。

既に3賀日はとっくにおわり、仕事も始まっているので、遅ればせながら

「明けましておめでとうございます。」

年賀状は、新年のつきものでしたが、年賀状離れが進んでいるようです。

かく言う私も、昨年から年賀状の枚数をかなり減らしています。
以前は、毎年300枚ほど出していましたが、最近は大学時代の古い友人や親せき等50枚程度出すだけ
です。

理由は、インターネットのメールやSNSの進歩で、新年の挨拶もそこで済ますことが増えていることが
大きな要因ですね。

郵便局の側も、当然この状況を理解しているので、年賀状離れを必死に食い止めようとしている
のが見えます。

年末に郵便局に行くことがあれば、職員に「年賀状は買われましたか」と聞かれるし
ラジオやテレビで、年賀状の宣伝が
「もらってうれしい年賀状!」などなど

駅やスーパー、商店街などには、年賀状販売特設コーナーが設けられ至るところで年賀状が売っていました。

郵便局の涙ぐましい努力はわかりますが、いくらがんばっても年賀状離れは食い止めることはできないでしょうね。

2_4


« 中国在日本爆买 | トップページ | 無題 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。