« お盆 | トップページ | 2021年カレンダー »
最近陶器に少し興味を持っています。
先日は大阪市立東洋陶器美術館に行って来ました。
国宝の油滴天目の前は、すごい列ができていました。
中国宋時代に作られた最高級の天目茶碗は現存するものは4点しかないそうで、全て日本にあります。
展示の仕方もあるのでしょうが、とても輝かしいです。
陶器のこと少しわかって来たような気がします。
やっぱり、まだまだかな
この記事へのコメントは終了しました。
コメント